奨学事業

学生の「学びたい」を育てます

都市に関連ある分野の実業、実務又は学術研究に将来従事しようとしているが、経済的な理由で就学が困難な国内学生及び留学生に対して奨学金を給付することにより、各大学における学術研究の振興及び青少年の健全な育成に寄与します。

概要

奨学金の給付金額、給付期間、形態

月額50,000円を、大学2年生から4年生までの3年の間、給付します(給付型)。

応募資格

以下の要件をすべて満たす者

  1. 1. 2023年4月現在において大学2年生であり、22歳以下である者
  2. 2. 就業経験のない者(アルバイト除く)
  3. 3. 都市に関連ある分野の実業、実務又は学術研究に将来従事しようとする者(学部・専攻は問いません)
  4. 4. 人物、学業、健康ともに優れている者
  5. 5. 経済的な理由で就学が困難な者
    家計支持者(父母、父母がいない場合は代わって家計を支えている人)の収入が年収税込合計800万円以下とします。(退職金等、臨時的な収入は含めません。)
  6. 6. 奨学生交流会等、当財団の行事に必ず出席できる者。

募集人員と募集方法

毎年、20名程度の奨学生を指定校から採用します。

選考方法

  • 指定校を経由して応募を受付け、書類審査の後、奨学生選考委員の面接等を実施して最終決定します。

応募者用提出様式

(様式1)奨学生願書
(様式2)奨学生推薦書
(様式9)不足書類一覧表
(様式12)生活状況申告書

既奨学生用提出様式

(様式3)奨学金の振込口座届
(様式4)生活状況報告書
(様式5)進路報告書
(様式6)奨学生連絡先届
(様式7)異動届
(様式8)研究レポート
(様式10)奨学生連絡先届 OB_OG用